2018-06

熊野古道

熊野古道は雨でも歩ける?雨の時の服装・対策について

こんにちは。 きい散歩の美柑です。 今回は、熊野古道を歩こうと思ってる日が雨っぽい。 という天候が悪い場合の対策についてです。 山歩きなので天候が良ければ良いけれどこればっかりは分からないので、しっかり対...
イベント

和歌山マリーナシティの花火よく見える場所は?混雑具合や場所取りは必要?

こんにちは。 きい散歩の美柑です。 今回は、私もよく見に行く和歌山マリーナシティの花火【スターライトイリュージョン】について。 ・ 日程や時間などの基本情報と、花火までの過ごし方、花火のよく見える場所や場所取り ...
熊野古道

熊野古道を語り部と歩く 発心門王子~熊野本宮大社コースの所要時間や感想②

前回の、熊野古道を語り部と歩く発心門王子~熊野本宮大社コース①の引き続きです。 前回は、発心門王子~伏拝王子までについてでした。 語り部さんの話を聞きながらゆっくりと歩き、2時間かけて伏拝王子に到着。 ここから本宮...
熊野古道

熊野古道を語り部と歩く 発心門王子~熊野本宮大社コースの所要時間や感想①

こんにちは。 きい散歩の美柑です。 今回初めて、熊野古道を語り部さんと歩きました。 通常語り部さんにお願いすると、それなりに費用がかかるのですが 日曜語り部だと1000円で語り部さんと歩けるのです。 日曜語り部...
熊野古道

熊野古道歩き語り部の料金は?お得な日曜語り部は一人歩きにもおすすめ!

こんにちは。 きい散歩の美柑です。 あまり熊野古道についてよく知らないが歩いてみたい。 歩くなら、歴史など色々熊野の事を詳しく知りたい。 という方におすすめなのが、語り部さんと...
アドベンチャーワールド

アドベンチャーワールドのコツメカワウソかわいすぎる動画&画像 餌やり見学で豆知識ゲット

こんにちは。 きい散歩の美柑です。 えーー今回は、アドベンチャーワールドにコツメカワウソをじーーっくり見に行きました。 あのふわっふわの毛並み‥、かわいらしい顔と小さな耳、 寂しそうな鳴き声、俊敏な動きなどな...
洋食・イタリアン

白浜町の『洋食ひかり』でランチ♪大分県の人気店の味が和歌山で楽しめる!

こんにちは。 きい散歩の美柑です。 今回は、白浜町では珍しいザ・洋食のお店 『洋食ひかり』さんのメニューなどを載せたいと思います。 1年前、突然飲食店もない住宅地に現れた綺麗なお店、洋食ひかりは、大分県で長年...
観光

南紀白浜観光の交通手段は車vs公共の乗り物どっち?白浜のアクセス事情をポロリ‥

知らない土地に旅行に行く時に重要なのが その土地の交通手段は何が一番便利なのか?という事です。 例えば、東京へ車で行ったら道は渋滞だらけで駐車場はべらぼうに高い。 なので東京旅行を車で行く人はあまりいませんよね。 ...
グルメ

ザクッと独特な食感 他にない創作たこ焼きの数々!新宮市の『むらたこ』

こんにちは。 きい散歩の美柑です。 今回は、新宮市の熊野速玉大社の前にあるとっても雰囲気の良い『川原家横丁』にて 地元の人間から長年愛され憩いの場になっているという、たこ焼き屋『むらたこ』へ行ってきました。 ...
熊野古道

マニアに聞いた熊野古道歩き初心者におすすめのコース2つ!旅行プランの簡単な組み方

こんにちは。きい散歩の美柑です。 今回は、 という初心者の方におすすめの熊野古道コースを2つ、熊野古道マニアの方に教えてもらいました。 旅行プランの簡単な組み方についてもお伝えします。
タイトルとURLをコピーしました