和食・定食 惜しまれて閉店したうどん『まるふく』が白浜で復活|メニューや営業時間 店の場所など 2019年に惜しまれて閉店した上富田町のうどん屋「まるふく」がなんと白浜湯崎にて復活しました。新しい店主がのれんを引き継ぐ形で再オープン。他では食べられない細うどんが、みんなのまるふくが戻ってきた!早速行ってメニューや店の場所、営業時間、味の感想などまとめました。 2021.04.13 和食・定食
美柑さんの旅行記 吉野山の桜見に行きました♪下千本~上千本までを歩く時間&絶景撮影スポット こんにちは。 きい散歩の美柑です。 週末、奈良の吉野山へ桜を見に行きました。 吉野山の桜と言えば、 「一目千本」と言われ、山全体が桜で色づき、ピンク色のグラデーションを作ります。 ピンク色の山‥なかなか他ではお目にかか... 2021.04.05 美柑さんの旅行記
お土産 何にかけても美味しくなるアウトドアスパイス【ほりにし】使い方や売ってる場所は? こんにちは。 きい散歩の美柑です。 少し前に『ほりにし』なる調味料を頂きました。 なんでも 何にかけても美味しくなる。これ一つでオッケーの万能アウトドアスパイス。 らしいのです。 和歌山かつらぎ町のアウトドアショ... 2021.03.22 お土産
お土産 はっさく大福が年中買える!田辺市の和菓子屋花みつ サクッと食感がたまらない一品 こんにちは。 きい散歩の美柑です。 春になるといちご大福を色んなところで見かけますが 『はっさく大福』なるものをご存知でしょうか? いちご大福同様、大福の中にはっさくの実が入っているのですがこれがもう絶品中の絶品でした。 ... 2021.03.13 お土産
中華・ラーメン 田辺市創作中華 菜菜(さいさい)で野菜たっぷりランチ|メニューが面白いのでよく見よう! こんにちは。 きい散歩の美柑です。 今回は、田辺市中辺路町にある中華料理のお店、菜菜(さいさい)でランチしてきました。 以前は中辺路の山の上にお店があったのですが、数年前下山(?)し国道沿いにオープンしています。 ボリュ... 2021.03.03 中華・ラーメン
グルメ 【フライ揚げパン】とは何ぞや?室井製パン所‥レトロなパッケージと不思議な名前のパンの数々 こんにちは。 きい散歩の美柑です。 紀南に住んでいたら、スーパーなどで一度以上は目にしたことがあるであろう室井のパン(室井製パン所) 私は室井パンの「フライ揚げパン」と「ケーキドーナツ」が好きなんですが、よくよく考えてみると ... 2021.02.23 グルメ
紀南雑学 【田辺市カラオケ情報】コンシェルジュの料金 一人カラオケも安い&メニューが多い! こんにちは。 きい散歩の美柑です。 今回は田辺市新庄にある『カラオケコンシェルジュ田辺店』について。 このお店は、なんと言っても安い。 一人カラオケも安い。 そして、やたらめったら飲食メニューが多い(笑) あ... 2021.02.15 紀南雑学
紀南雑学 【田辺市カラオケ情報】メロディーホールの料金 一人カラオケが出来てフリータイムが安い! こんにちは。きい散歩の美柑です。 私の大好きな趣味の一つがカラオケです。 学生の頃は週3くらいで行ってましたが、大人になるにつれ行く回数も行く友達も減り‥ 最近は月1回行くか行かないかくらい。 どのカラオケが... 2021.02.02 紀南雑学
和食・定食 和歌山印南サービスエリアのめはり寿司&おにぎりが神旨い‥【是非立ち寄りたいSA】 こんにちは。 きい散歩の美柑です。 田辺市から和歌山市方面へ、高速で行く途中にあるサービスエリア『印南(いなみ)サービスエリア』 小さいサービスエリアなんですけど 地元野菜などが売っていたり フードコートのメニューも特産品... 2021.01.28 和食・定食
洋食・イタリアン 田辺市the CUE(ザキュー)でランチ&ディナー♪味光路の中の古民家ゲストハウス こんにちは。 きい散歩の美柑です。 田辺市の繁華街、味光路のちょいと外れたところに 古民家の雰囲気を活かしたおしゃれなゲストハウス『the CUE』というお店があります。 ゲストハウスをしながら、ピザやパスタ、ジビエ料理など... 2021.01.21 洋食・イタリアン