熊野古道で人気の中辺路の滝尻王子~近露王子までのコース。
これを普通に歩くと6~7時間かかるそうで、分割して歩く事もできます。
ということで前回は、滝尻王子から高原熊野神社を歩きました。
短い距離だけど、初心者にはなかなか厳しい道のりでした。
そして今回は、続きの高原熊野神社~牛馬童子口(牛馬童子ふれあいパーキング)までです。
前回は2時間で歩けましたが、今回はそれより時間がかかるであろう。
3時間~4時間くらいかなと?
また今回も時間をはかりながら歩きます(^^♪
熊野古道の中辺路コース高原熊野神社から牛馬童子口まで歩く
今回も前回と同じく女3人で歩きました。
(女子3人って書きたかったんですが、、、年齢的に自重しました。)
- 霧の里高原の駐車場に車を停めたらスタート☆(時間 14時頃)
- 山道に入りました。(14時25分)
- 25分くらい歩くと、高原池が登場~!(14時45分)
- 大門王子跡到着(14時55分)
- 小屋を発見!(15時20分)
- 十丈王子跡(15時30分)
- 悪四郎屋敷跡(15時40分)
- 上多和茶屋跡 (16時10分)
- 大阪本王子跡到着16時50分
すぐに細い石畳の道に入ります。
ここを上ること数分、右手に【珈琲 欅】が。
ここにはポニーちゃんがいるんですよ~。この辺はまだ民家があります。
さらに上っていくと、山道に入る手前に無人販売がありました。
この日はなかったけれど、おにぎりも買えるそうです。
何も食べ物を持っていなかったらここで調達してから行けますね。
山道ですが熊野古道らしい石畳の道で、歩きやすい緩い上り坂が続きます。
滝尻王子からの道のりを考えると、随分ラクです。
こんな池があると知らなかった・・熊野古道の途中にあって、なんか神秘的です。
ここからどんどん山を登っていきます。
標高が高くなるにつれて、木の間から見える町が小さくなっていきます。
と共に、気温が下がりさっきより寒い!!!
歩いて体は暑いはずなのに・・これは帰りに絶対温泉入らないと!
前回厚着して行ったら、急こうばいで汗だくになってしまったので、今回は適度な服装で来たら寒くて仕方ない。
ちょっと平坦な道になりました。
寒いのと、ここまで1時間20分歩きどおしでお腹がすいたので、ここで小腹を満たします。
テーブルと椅子があり屋根もあるので、雨が降ってきたときなど雨宿りに良いです。
小屋のまわりをウロウロしていたらショックな事に気づきました。
熊野古道のルールでは、ゴミは必ず持ち帰らないといけません。
なのに・・・・この小屋の裏
ゴミだらけ・・・・・(;゚Д゚)
ショックでした。世界遺産が泣いています。
皆さん必ずゴミは持ち帰りましょう。
腹ごしらえを終えて、少し歩くと
この辺りも休憩スポットなのか、ベンチがありゆっくりできそうな場所でした。
「悪」と「四」という名前から極悪人か?と思いましたが、悪とは勇猛で強いという意味だそうです。
少し歩くと・・。
道が細い~!!コワイ(;O;)
並んでは歩けません。気を付けて歩きましょう。
下りになり少しづつ下界していると感じます。
と、普通の道に一旦出ました。(16時30分)
そしてまた向かいに熊野古道は続きます。
『熊出没注意』の注意書き・・。
怖いですね・・鈴を鳴らしながら歩かないとです。
ここからの道は緩やかな下りです。
寒いけれど、歩くのは凄くラク。
そして、今までも景色は良かったけれど、ここからはさらに熊野古道の魅力を感じられる綺麗な景色が続きます。
(とは言え女3人で歩くと、ずっと喋りっぱなしであまり景色を堪能できていないかも。)
川が現れ、その上に細い橋がかけられていました。
また細い橋が!!渡るのちょっと危険ですが、この景色は最高です!
やっと山道を抜けました。
道を抜けるとすぐ、牛馬童子ふれあいパーキングがあります。
お土産もちょっとした食べ物も、お手洗いもあるので、ここで一休みされる方が多いそうです。
ここから800m行った所でに牛馬童子像があるんですが・・
このパーキングに車を停めていたし、体力尽きてここで終了しました(笑)
高原熊野神社から牛馬童子口までかかった時間は?
霧の里高原の駐車場を14時に出発して、間休憩も取りながら、牛馬童子ふれあいパーキングに到着したのが17時だったので
ジャスト3時間で歩く事ができました。
体感では5時間くらい歩いた気になりましたが。何か長く感じるコースでしたね~。
このコースは、そんなに激しい道のりではなく、高い山から見下ろす町並みも綺麗です。
急に細い道になったり、細い橋が現れたりとちょっとアドベンチャーなところもありますが、初心者には楽しいコースでした。
ですが、標高の高い所はとにかく寒かったです。少し暖かい服装をしていく方が良いと思いました。
コメント