PR 当ページは広告を含む場合があります。

熊野古道大門坂から那智大社までの所要時間は?初心者コースとしてどう?

熊野古道

熊野古道で人気の、大門坂から那智大社までのコース。
熊野古道の初心者コースとしてよく取り上げられています。

  • 距離が短いのであまり時間がなくても歩ける
  • 石段の階段が続き、熊野古道らしい雰囲気を味わえる
  • 熊野那智大社や那智の滝も一緒に回れる

といった所が初心者の方におすすめなんだそうです。

私は那智大社は何度か参拝に行っていますが、大門坂から那智大社までは歩いた事がありません。

苔の石段が綺麗そう・・。苔好きとしては心惹かれるものがあったので、初めて一人で歩いてみることにしました。

そして、歩きながら那智大社までの時間をはかってみました。

\お得にホテルに泊まれる旅のサブスク HafH (ハフ)



スポンサードリンク

熊野古道大門坂から那智大社までを歩き時間をはかってみた

大門坂まで、私は車で行きました。

大門坂駐車場は無料の駐車場で100台も車を停められます。

駐車場にあった【なでしこジャパン記念モニュメント】。
サッカーボール八咫烏がユニークで面白い。

この駐車場の前にバス停があるので、帰りはバスに乗ってここまで帰ってくる予定です。

■12:40 大門坂駐車場からスタート

駐車場から一般道を少し歩くと、すぐに駐車場と反対車線側に大門坂入り口が見えてきました。

平日でもやっぱり歩いている人が多いですね~。
そして下りで歩く人が結構多い様子です。

大門坂入り口に入ってからも、アスファルトの道が続きます。

少し歩くと、二手に分かれる道に着きました。

「熊野古道大門坂直進」と丁寧に看板に書いてくれているので、矢印の差す方(階段のある方)へ。

右手に、新宮藩の関所跡、と書かれた看板とブランコ(?)が。
左手に、南方熊楠が3年間滞在されたとされる旅館が。立派な庭です。

歩いていくとすぐに、鳥居が見えます。その先に朱色に塗られた橋が。

この橋は振ヶ瀬橋(ふりかせばし)という名前で、俗界と霊界を分ける橋なんだとか。

この橋を渡れば霊界へ一歩踏み入れるという事ですね!

と、言われると、なんだか先ほどとは景色が違う気がするなぁ・・(単純?)

12:50 大門坂茶屋前に。
ここで平安衣装に着替えて歩く事ができるんですね。

少し歩くと夫婦杉が出てきました。

凄い迫力です。

太くてテッペンが見えないくらい高い2本の杉が、本当に夫婦のように仲良く並んでいます。

「どうぞ、熊野の聖地へ。お入り下さい。」
と言ってくれている気がします。

ここから、大門坂の写真によく取られている石段の階段が続きます。ここまでは平地でしたが、ここからは延々階段ですよ!!

でもまだ湿気が少ないのか、階段に苔はあまり生えていない様子・・ガイドブックに載っている写真のような階段とは、まだここは少し違います。

夫婦杉からすぐに、多富気王子跡に到着。12:54

進むと、樹齢800年の楠が!!

800年前といったら1200年代?鎌倉時代からここにいらっしゃるんですね!
超先輩です・・。

根元が朽ちてきているのか、補強しているようです。そして謎の扉が付いているところもすごく気になる。

竹藪の中を歩いているので、ひんやりしと気持ちが良いです。
日差しもほとんど入って来ません。

それでもずっと階段を上り続けていると、暑くて汗だくになってきました。
下りの人が多いのも納得。

そして私のように一人で歩く人もチラホラ。
平安衣装の人は見かけませんでしたが。

と、やっと苔の階段になってきました。これぞイメージしていた雰囲気です!!

ここでしか味わえない、神秘的な景色です。

景色を堪能しながらも、結構疲れて休憩したくなってきました・・。そんなところで

13:05 十一文関所跡。
昔通行税を取っていたところだそうです。

ここに椅子が用意されています。
休憩したかったけれど、ガイドマップを見るともうあと少しのようなので、ラストスパート頑張って歩くことに!

大門坂から那智大社までの所要時間は?

13:10 大門坂を抜けました!!

俗界に戻ってきました~。

ここから那智大社の表参道までは、坂道を上ってすぐ徒歩3分以内です。

という事で、大門坂駐車場~熊野那智大社(の下)までは、約30分で歩く事ができました!!

私は休憩は取っていないものの、写真は撮りまくっていたので、その分時間はかかっているかもしれませんが、ゆっくり歩いても30分~40分あれば歩けるという事です。

スポンサードリンク

大門坂から那智大社は初心者コースとしてはどう?

今まで歩いた熊野古道の中辺路コースと比べたら、山道という程山道ではないし、時間も30分程度と短いので、時間のない方やお試しには良いと思います。

ですが、階段をひたすら上り続けるのはお試しと言えどやっぱり大変。暑くて汗だくになりました。

普段から歩いている私でも、階段続きは息が上がります。これが普段あまり運動をしない人なら、さらにキツイでしょうね。

そして、大門坂を抜けると今度は那智大社まで上がる階段が476段と、これまた長い道のりです!

初心者コースとしては、短くて神秘的な景色を堪能できるので良いコースだけど、なめてかかると大変!

体力に自信のない方は、下りのコースの方が楽かもしれないです。
ですが、下りコースは階段が滑りやすいので足元に注意しながら歩く必要があります。

まとめ

大門坂から那智大社コースは、以前歩いた中辺路のコースと比べて、歩く人がかなり多かったのでやはり人気のコースなんだなと実感。

でも人気だけあって、雰囲気は素晴らしく良かったです。

特に、振ヶ瀬橋を渡った瞬間の昔にタイムスリップしたような景色や、延々と続く苔の階段、ひんやりした竹藪の空気など、異空間にいるような気分にさせられました。

熊野古道を歩く、というよりは観光色が強い気もしますが、そうだとしても素敵なところでした。

\お得にホテルに泊まれる旅のサブスク HafH (ハフ)



■ 熊野那智大社へ行ってきた 那智の滝まで徒歩での所要時間は?
■ 那智の滝・熊野那智大社へ車で行く時 駐車場の場所や料金と無料の所はあるのか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました