PR 当ページは広告を含む場合があります。

高野山の紅葉を11月上旬見に行きました♪見どころや人少なめ穴場スポット!

お寺・神社

こんにちは。

きい散歩の美柑です。

11/5 高野山の紅葉を見に行ってきました♪
しかも一人で(笑)

高野山は標高800メートルという高さで気温が低い為、紅葉の見ごろが平地よりも少し早く、
10月下旬~11月上旬が見頃と言われています。

って事は、今が見ごろという訳ですね。

高野山の美しい紅葉を見るなら

  • 見どころはココ
  • 人が少な目穴場スポット

などご紹介します。

スポンサードリンク
  

11月上旬の高野山の紅葉状況

2018年11月5日の状況です。

超色づいてるところは‥

高野山 紅葉
真っ赤!!この木は毎年物凄く鮮やかに色づいてます。

でも、日の当たりにくい場所だとまだ緑色の葉だったり‥

ちょっと色づきかけてグラデーションになっていたりと、色々でした。

今年は温かいので、まだ綺麗な紅葉を楽しめそうです。

因みに、10月下旬から見頃なので、私は毎年10月下旬に見に行ってたのですが、やっぱり10月より11月の方がはるかにキレイですね!

高野山の紅葉の見どころの場所は?

高野山と一言に言っても、とても広く100箇所以上の寺院がある為、全て見て回るのはとてもじゃないけれど難しいです。

紅葉が綺麗な所から優先して行くなら‥

高野山もみじマップを参考に

高野山 もみじマップ

ちょっと見にくいですが、金剛峯寺の周辺に見どころが集中しているのが分かるので、この辺りから優先して見に行くと良いですね。

金剛峯寺から少し歩くと壇上伽藍という様々な寺院が集合した場所があります。

ここが一番の紅葉見どころエリアです。

  • 蛇腹道(壇上伽藍)
  • 壇上伽藍の入り口になる道です。高野山の紅葉と言えば、代表的なのはここです。
    観光本やパンフレットなどにも、蛇腹道の紅葉がよく使われていますね。

  • 蓮池(壇上伽藍)
  • 高野山 壇上伽藍

    根本大塔・金堂などのそばにあるのに、あまり目立たない蓮池。
    朱色の橋がかかって、池に橋と紅葉が映り、なんとも美しいです。

  • 金堂(壇上伽藍)

  • 立派な朱色の門の横に何本かあるモミジがとても綺麗。

  • 奥の院へ行くまでの途中にある英霊殿
  • 高野山 英霊殿
    中の橋から奥の院へ向かって行く途中に、ひと際美しい紅葉が見えてきます。
    参道の両側にモミジの木が連なり、色とりどりに色づいています。
    銀杏の落ち葉じゅうたんも綺麗でした。

  • 奥の院の手前 水向地蔵
  • 高野山 奥の院
    まだ黄色いもみじが背景にあり、なんだか神々しいです。(仏様ですが)
    皆、ひしゃくで水を掛けていましたが、水を掛けるのはダメみたいですね(^^;

  • 金剛峯寺
  • 高野山 金剛峯寺
    金剛峯寺の門の手前に、とても綺麗で立派なモミジが。
    真っ赤も綺麗ですが、見事なグラデーションです。


スポンサードリンク

高野山の紅葉人少なめ穴場スポット

高野山は紅葉シーズンとなるといつもより人出が多くなり混雑します。

特に、蛇腹道など凄い人で良い写真を撮るのも一苦労‥

ですが、意外と紅葉シーズンの土日でも、あまり人がいない穴場な場所もあります。

  • 壇上伽藍、東塔や三昧堂の前にある駐車場の紅葉

  • 私は正直この駐車場の紅葉が一番色鮮やかで綺麗に見えました!
    背景が駐車場なので、あまり人はいませんでした。

  • 蓮池
  • 先ほど紹介した蓮池、あんなにフォトジェニックな場所なのに、ひっそりして目立たない為かそこまで人がいません。

  • 天徳院
  • 高野山 天徳院
    高野山大学の近くにある天徳院。
    こちらも、表の通りから見えない場所にあるので、人がほとんどいません。

    しかし、入ってみると枯山水の白い庭に真っ赤の紅葉のコントラストがとても美しく、あまりの綺麗さに数分立ち尽くしてしまいました。

おまけ

一番最初に載せた画像。真っ赤に色づいた紅葉は‥

「五大院」の門の前でした。

高野山役場の近くにあります。

この木は毎年他の木よりも早く色づいて、ひと際目を引く鮮やかな赤さです。

目立たない場所にありますが、遠くからでも目を引く赤さなので見てみて下さい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

コメント

  1. 茨城県水戸 大内 より:

    高野山の紅葉、ありがとうございます。参考になりました。13日、大円院泊です。

    • mikan より:

      大内様

      コメントありがとうございます。13日に行かれるんですね!
      この温かい気温が続いてくれたら良いですね。

      久々に高野龍神スカイラインを走ったら、飛ばす車やバイクが多く、危ないな~‥
      と思っていたら、スピード違反の検問していました。
      気を付けて行ってきて下さい。

  2. モノノフ より:

    恥ずかしながら私は和歌山県民でありながら、ごく最近まで高野山の壇上伽藍の存在を知りませんでした(^_^;)
    高野山のお膝元の海南市民にとっては、奥の院こそが高野山のシンボルだとずっと信じてお参りしてましたからねぇ。
    ただ奥の院に町石が無いのは不思議には思ってましたが、NHKのブラタモリで壇上伽藍の存在を知った訳で...
    食いしん坊な私にとって所詮は真言密教の聖地も、つくもの釜飯や濱田屋のゴマ豆腐や花坂の焼餅しか興味が無かったのかも知れませんね、お恥ずかしい。

    • mikan より:

      モノノフ様

      私も高野山が広すぎて何が何やらサッパリわかりません。

      確かに、奥の院を歩いただけでお腹いっぱいになりますよね。
      奥の院こそシンボルでしょう。弘法大師さまが永遠の瞑想を続けられているのですから!

      ブラタモリで高野山していたのですね。見たかったな~

      食べ歩きは旅の醍醐味ですよ。やっぱり!
      私は高野山であまりコレ!といったグルメに出会えず、いつも焼餅を食べています。

タイトルとURLをコピーしました