PR 当ページは広告を含む場合があります。

南紀白浜から夕方必ず渋滞する道はココ!回避する抜け道を紹介!

紀南雑学

こんにちは。
きい散歩の美柑です。

夏になると、白浜の白良浜海水浴場に来られる人が増えますし、旅行に来られる人も増えます。

そして、必ず渋滞を起こす道があります。

海帰りの夕方に起こる渋滞です。

この渋滞、距離にして4~5km程度なので、渋滞慣れしている都会の方には大した渋滞ではないかもしれませんが

必ず渋滞してるので避けられるなら避けた方が賢いですね。

スポンサードリンク
  

南紀白浜から夕方必ず渋滞する道とは

どの道が渋滞するかというと、

白浜町から田辺市方面に向かう県道33号線です。

週末、連休、祝日は必ず渋滞しています。
そして夏休み期間中の夕方は、毎日渋滞します。

渋滞するのは、内ノ浦交差点(モスバーガー南紀白浜店とファミリーマートがある場所)辺りから、田鶴交差点までの4kmほどの距離です。

酷い時はさらに渋滞が延びます。

  • 7月夏休み前の3連休、夕方5時半頃。県道33号線「海鮮問屋 丸長」の近く

おー・・まぁいつもの景色ですが、進まない反対車線(白浜⇒田辺市)が可哀そう。
連休なので仕方ないが‥。

渋滞する時間帯

午後3時半頃から混み始めて、午後4時~6時過ぎまでは渋滞しています。

通常なら5分くらいで行ける道ですが、渋滞時は30分以上かかる事も。

まぁそんなに大規模な渋滞じゃないですが、海帰りで疲れている時に渋滞に巻き込まれるのはしんどくないですか?

そして渋滞にハマると抜け道がありません。
(あるにはあるけど、マニアックで雑草が生い茂る細い道しかない。)

というか、夕方は必ず渋滞してると分かってるんだから、わざわざこの道を通る必要はありません。

白浜~田辺間渋滞を回避する抜け道

内之浦交差点で右折し迂回する

渋滞が発生し始めるポイントの内ノ浦交差点。

ここより直進してしまうと、渋滞にハマってしまい抜け出せなくなります。

内ノ浦交差点を右折し、新庄公園や南和歌山医療センター方面を目指して走ります。

南和歌山医療センターを過ぎ

  1. 「滝内交差点」より左折、若しくは直進すると県道33号線に戻ります。
    (渋滞ポイントからかなりショートカットできます。)
  2. 「滝内交差点」より右折すると、国道42号線に出ます。
    国道42号線に出るとすぐ上富田ICがあるので、高速に乗りやすいです。

マニアックで雑草が生い茂る細い抜け道

内ノ浦交差点を直進して、渋滞にハマってしまったら、一応抜け道がありますが‥

雑草が生い茂る細い道なので、対向車が来た時に困る事と車に雑草が当たり小傷が付く事を覚悟の上通って下さい。
(軽なら大丈夫だけど普通車で通るのはちょっとコワイかも)

「海鮮問屋 丸長」を過ぎて少しすると、右手に「ジャンボタナベゴルフセンター」が見えます。

ジャンボタナベゴルフセンター前に側道があるので、側道に入り、田辺市方面へ走ります。

最初は普通の側道ですが、ローソンを過ぎて少しすると細い道になるので気を付けて下さい。


スポンサードリンク

南紀白浜ICから高速に乗る(南紀田辺ICまで無料区間)

せっかく高速道路が白浜までのびたというのに、相変わらず一般道の方が人気なのは

南紀白浜の中心地から「南紀白浜IC」が離れている為、白浜に訪れた方はほとんど、「南紀田辺IC」から高速に乗るから。

実際私たちも高速道路に乗る時にあまり南紀白浜ICは使いません。

でも!!

南紀白浜ICまでちょっと遠いけど、高速乗り口までの道も、高速に乗ってからも
道はすごーくスムーズなんですよ。

  • 7月夏休み前の3連休、夕方5時半頃。高速道路の風景。
先ほどの県道33号線と同じ条件です。

空いてますね~。

県道33号線と比較してどうですか!?

なんで無料区間の高速道路がこんなに人気なくて、渋滞発生したら抜け道もほぼないような一般道がこんなに人気なのか‥

悲しいです。

南紀白浜から夕方必ず渋滞する道・最後に

白良浜に海水浴に来たら、旅行に来たら、帰りは出来るだけ南紀白浜ICから高速に乗って下さいね。

せっかく新しくできた高速道路なのに、こんなに人気がないと可哀想です。

連休や夏の一般道の渋滞は、地元の人間も困っている問題です。

高速道路と分散して、渋滞緩和されて欲しいと思います。

関連記事⇒白浜花火大会は車の渋滞がトンデモナイ事に!渋滞を避ける道・駐車場選びは?

スポンサードリンク

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました