PR 当ページは広告を含む場合があります。

南紀白浜へ車で行くとき渋滞する場所と時間帯【高速と一般道】

紀南雑学

昔から白浜はよく道が混むと言われます。
車社会なので通勤の車が元々多いですが、観光シーズンとなるとすぐくに渋滞していました。

ですが、2015年に白浜方面まで高速道路が開通された事で少し渋滞が緩和されました。
とは言え相変わらず渋滞する場所もありますし、高速も1車線なので混む場所があります。

という事で、地元人から見て「ココよく渋滞するな~。」という場所と時間帯をご紹介します!
是非その時間帯は避けて下さると地元人としてはありがたいです(笑)

スポンサードリンク

白浜のよく渋滞する一般道と時間帯

白浜方面行き(上り)

■ 33号線 藤島交差点~大浦交差点 約1.5㎞

とれとれ市場を過ぎて次にある交差点。
このあたりから土日祝日、連休は混雑します。

とは言え、以前に比べたら渋滞とまでなる事は少なく、ちょっと混んでる?程度になりました。

ただし、連休や花火大会の日などは、酷い時はとれとれ市場前の信号手前から渋滞している事もあります。

混む時間帯 土日祝日午後3時頃~


■ 田辺バイパス(42号線)田鶴交差点手前

田辺ICを降りて白浜方面へ向かう時に通る田辺バイパス。
田辺市内で唯一の(?)2車線の道ですが、観光シーズンは田辺バイパスの田鶴交差点手前から渋滞する時があります。

頻繁に渋滞になる事はないですが、もしはまると抜けにくいんです。

田辺方面行き(下り)

■ 33号線 内ノ浦交差点~田鶴交差点 約3㎞

内ノ浦交差点とは、
「モスバーガー南紀白浜店」前の交差点です。

白浜→田辺間で一番混む道です。

南紀白浜ICが出来てからも、平日でも相変わらずよく混みます。

特に、土日祝日は絶対通りたくないですね。
というか、絶対通りません(笑)

土日祝日は内之浦の交差点よりさらに手前から渋滞が始まっています。

混む時間帯 午後3時~6時頃 土日祝日は渋滞が酷いが、平日でも夕方はほぼ必ず渋滞している。

スポンサードリンク

白浜行き帰り 高速道路の渋滞しやすい場所

高速道路は、現在有田ICより南は1車線になります。

1車線なので渋滞しやすいし、降り口が少ないので一度渋滞にハマると抜けにくい。

白浜方面行き(上り)

■ 有田~広川辺り 10km前後
有田から2車線だった道が1車線になるところなので、渋滞が発生します。
夏場の、特に朝は渋滞になりやすいです。

朝出発する場合は、できるだけ早めに!!

混む時間帯 土日祝日 午前8時頃~10時頃
 

大阪方面行き(下り)

■ 御坊~広川辺り 15㎞前後

平日でも時間帯によって渋滞していますが、日曜日や連休最終日になると渋滞の距離がより長くなります。

混む時間帯 日祝日・連休明けの午後4時頃~7時頃
 

南紀白浜ICは混んでる?

南紀田辺IC~南紀白浜IC間は今まで何回も通りましたが、渋滞にはまった事はありません。

車も少なくスムーズに通れましたが、GWや花火大会の日は渋滞するかもしれません。

※2019年5月 追記

今年のGW10連休は白浜は全体的に渋滞しており
高速も白浜ICを降りたところから渋滞が始まっていました。

高速道路自体が渋滞になる事はあまりないのですが、白浜の降り口から一般道が渋滞になる事は多いようです。

連休や夏休み中は白浜ICで降りずに
手前の上富田ICや南紀田辺ICで降りるようにする方が良さそうです。
 

白浜まで高速が開通してくれた事によって、一般道の渋滞はずいぶん緩和されました。

昔のように白浜は混む!と、あまり言われなくなる事だろう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました